LINEなどのSNSを使ってミニストップやローソンなどコンビニで受け取れるe-gift

4/20のバイキングで紹介されてて気になったのがLINEやフェイスブックなどのSNSを使って、お友達や家族にコンビニで受け取れるプチギフトが遅れるというe-giftサービス、ミニストップではスフとクリームやコーヒーがローソンでもコーヒーやからあげくんなどをLINEなどのSNSを使って贈ることが出来る!

LINEはフェイスブックで贈れるe-gift、ミニストップやローソンでソフトクリームやコーヒーを受け取れるプチギフト

バイキングでソフトクリームなど話題の激安サービス特集の中で紹介されてたこのLINEなどでプチギフトが贈れるe-giftのサービス。

ちょっとしたお礼や感謝の気持ちに手軽にLINEのお友達に送れて便利!

我が家は学生で一人暮らしをしてる息子がいるので、近くのコンビニで受け取れるように、からあげくんとか送ってあげたら喜びそう。

その人の住んでるところの近くや職場や学校などの近くにミニストップやローソンなどがあれば、
LINEとかフェイスブックとかツイッターやメールなどSNSを使ってこのe-giftを使ってみるのもいいですね。

e-giftが利用出来るコンビニやその他のショップとギフト対象商品は?

e-giftが利用出来るコンビニやその他のショップと贈れる商品をチェックしてみた。

・ローソン

e-gift02

MACH cafe ドリンク(100円) ホットコーヒーなど

MACHI cafe ドリンク(180円) カフェオーレなど

ウチカフェ プレミアムロールケーキ(154円)

からあげくん(216円)

ローソンお買物券(300円・500円・1000円)

・ミニストップ

e-gift ミニストップ
>>>>ミニストップ e-gift

マンゴーパフェ(340円)

フローズンヨーグルト(138円)

あまおう苺ソフト(220円)

ソフトクリームバニラ(220円)

クランキーチキンうす塩味(198円)

Xフライドポテト(198円)

ホットコーヒー(100円)

アイスコーヒーSサイズ(100円)

・スターバックス

e-gift スターバックス

>>>>スターバックス e-gift

お好きなドリンク1杯(500円まで)

LINEやフェイスブックなどSNSを利用したe-giftの贈り方

1、各ショップのe-giftのページからギフトを選ぶ
ミニストップ、ローソン、スターバックスなど各ショップのe-giftのページからSNSで贈れるそれぞれの対象商品を選ぶ。

2、メッセージを書く
メッセージカードなどの種類を選んでメッセージを書く(スマホやPCで入力する)

3、相手を選ぶ(LINE、フェイスブック、ツイッターやメールアドレスからe-giftを贈る相手を選ぶ。

4、相手に届く
自分がSNSやメールで選んだ相手に発行されたギフト券が届く。

e-giftの決済方法と使えるSNSは?

e-giftでお友達にプチギフトを贈る場合の決済方法は、クレジットカード・携帯電話支払い(docomo,au,softbank)・LINE PLAYとスマホやPCから簡単に決済出来ます。

使えるSNSは、メールアドレスからも可能ですし、アドレスを知らなくてもLINE、フェイスブック、ツイッターからでもギフトを贈ることが可能。

e-giftをSNSで受け取って実際商品を受け取って利用する方法は?

今度はe-giftをLINEなどでお友達や家族から受け取ったギフト券を実際コンビニなどで利用する方法は、
e-giftはLoppiのあるローソンやミニストップにスマホや携帯をかざしてギフト券を発券して時間内にレジへ提示すれば相手が贈ってくれた商品が無料で受け取れる。

スターバックスではそのまま、スマホの画面をレジで見せればギフト券を読み取って、お好きなドリンク500円分を注文出来るようです。

ちょっとした感謝の気持ちとかだと、宅急便でわざわざ送るのも大げさだし送料かかっちゃいますが、
ほんの気持ちとして贈るプチ・ギフトにコンビニに行ったついでにでも使ってと贈るのは贈られた相手もうれしいですよね。

我が家の一人暮らしを始めたばかりの息子に学校帰りに寄ってと言って贈るのもいいなと思いました。

さっそく利用してみようと思います。

>>ローソンe-giftはこちら

>>ミニストップ e-giftはこちら

>>スターバックス e-giftはこちら

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク